当社は1901年に嶺南の洋菓子のはじまり処として創業し、故郷の食材や史跡や歴史をテーマにした菓子(敦賀銘菓)を作り続けています。
店舗情報
KOBORI/小堀日之出堂 (こぼり/こぼりひのでどう) |
敦賀市神楽町1丁目2-34(KOBORI本店) 敦賀市神楽町1丁目2-39(小堀日之出堂) 敦賀市白銀町11-5(アルプラザ敦賀店) 敦賀市若葉町1-1610(ハーツ店) |
TEL:0770-21-0141 FAX:0770-21-1141 |
Email:kobori@kind.ocn.ne.jp |
営業時間: 9:00〜19:00(KOBORI本店) 10:00〜16:00(小堀日之出堂) 9:30〜20:00(アルプラザ敦賀店) 9:30〜20:00(ハーツ店) |
定休日:火曜日(本店、小堀日之出堂のみ) ※詳しくは、HPをご覧下さい。 |
駐車場:なし |
決済方法:現金、クレジットカード、電子マネー、QR決済 |
ホームページ:https://www.rakuten.co.jp/koborikaho Facebook:https://m.facebook.com/shinji.kobori.1 instagram:https://www.instagram.com/koborishinji/ twitter:https://twitter.com/koborikaho |
お店のイチオシ商品
敦賀ふわっセ
【敦賀のお土産】
「敦賀みかん」(東浦みかん)を使用した人気のスイ-ツです。明治時代、みかんは敦賀港か大陸へと輸出され、輸出品第1 位となるほどでしたが、その後、時代のニーズに取り残され衰退の道を辿っていました。当社は「敦賀みかん」の復活を願い、みかん農家と連携した新スイーツ開発に着手。甘酸っぱい敦賀みかんのジュレとクリームを、福井発祥のブランド米・コシヒカリ新米100% の米粉の生地で挟んだ「敦賀ふわっセ」が完成しました。

価格(税込) | 1,296円 |
内容量 | 4個入 |
保存方法 | 冷蔵 |
消費期限 | 2日間 |
お店のオススメ商品
北前船の贈り物 手焼き 昆布さぶれ
【敦賀のお土産】
敦賀の銘品昆布を使用した口どけの良いサクサクさぶれ。お子様からお年寄りまで美味しく召し上がれます。

価格(税込) | 1,080円 |
内容量 | 10枚入 |
保存方法 | 常温 |
賞味期限 | 30日 |
昔ながらの水仙まんじゅう
【敦賀のお土産】
敦賀の夏の風物詩、水仙まんじゅうは、氣比神宮前の清水を使用し、明治40年頃誕生しました。当店は現存する唯一の発祥地です。

価格(税込) | 280円 |
内容量 | 1個 |
保存方法 | 常温 |
賞味期限 | 1日 |
ジュレ・ビレッジ
【敦賀のお土産】
嶺南の各地域の銘品を使用し、氣比神宮前の清水でジュレにしました。(三方の梅、高浜の苺、東浦みかん、角鹿の塩、敦賀のはちみつ)

価格(税込) | 1,890円 |
内容量 | 5個入 |
保存方法 | 常温 |
賞味期限 | 30日 |